「沖縄キャラバン感謝報告」新着!!
多くの兄弟姉妹の祈りと支援によって、10月11日から14日までの沖縄キャラバンの全ての働きが守られたことをご報告します。沖縄は、私たち家族が2015年に遣わされ、3年間お仕えした場所です。そこに淀橋教会の青年たちと共に宣 […]
「英国ケズィック150周年大会に参加して」
今年2月、淀橋教会を会場に日本ケズィック・コンベンション第64回大会が開かれました。箱根において始まった時から現在に至るまで、長い間、多くの人々の信仰の成長と霊的覚醒のために、この聖会は用いられてきました。淀橋教会の兄弟 […]
「イエス様に会いたい」
淀橋教会では、毎年7-8月を夏の伝道推進月間と定めています。説教者は、教会に初めての方にも分かりやすい福音メッセージを心がけます。また各宣教会を代表する兄弟姉妹が、どのようにイエス様に出会い、信仰に導かれたか、生き生きと […]
キリストの愛に満たされた生涯(11)
第2章 キリストの愛によってどのように生きるのか(前回に続く) Ⅲ. 「アガペー共同体」を阻害する要因 そこで第四に、アガペー共同体を阻害する要因の究極の原因、それはお互いの内に巣くい、支配している「我執」です。つまり「 […]
キリストの愛に満たされた生涯(10)
第2章 キリストの愛によってどのように生きるのか(前回に続く) Ⅲ. 「アガペー共同体」を阻害する要因 そこでこのような「アガペー共同体」のミッション・ステートメントの実践を阻害する要因は何でしょう。その要因について、以 […]
キリストの愛に満たされた生涯(9)
第2章 キリストの愛によってどのように生きるのか(前回に続く) Ⅱ. 淀橋教会の「ミッション・ステートメント」について さて、淀橋教会の「ミッション・ステートメント」の根幹である「アガペー」について、十分理解して下さった […]
キリストの愛に満たされた生涯(8)
第2章 キリストの愛によってどのように生きるのか(前回に続く) Ⅰ. 通常の世間で言う「愛」と「アガペー」(愛)との根本的違い さてここで、「ミッション・ステートメント」の一つ一つをコメントする前に、その根底となる「アガ […]
キリストの愛に満たされた生涯(7)
第2章 キリストの愛によってどのように生きるのか さて、今まで「キリストの愛」とは、どのような愛なのかと言うことについて語って来ましたが、それではお互いキリスト者は、この「キリストの愛」をどのようにお互いの日常生活の中で […]
キリストの愛に満たされた生涯(6)
第1章 キリストの愛とはどのような愛か(前回に続く) Ⅵ. 十字架上で尊い命を献(ささ)げられた愛 以上において記して来たようなキリストのご愛が、最も集約されて示されたのが、言うまでもなく十字架上で示されたキリストのご愛 […]
キリストの愛に満たされた生涯(5)
■教会標語「共同体の使命達成と目標の実現」―創立120周年の礎の上に立って―■教会聖句「なすべきことはただ一つ、後ろのものを忘れ、前のものに全身を向けつつ、キリスト・イエスにおいて上に召してくださる神の賞を得るために、目 […]
